こんにちは どれみです

お店開業に向けて節約モードのため、週に二日は
いや、もっとか夕飯のおかず一品キャンペーン推進中の我が家です

昨日は冷蔵庫一掃キャンペーンも同時開催でしたので、
日本の国民食 カレー

を作りましたよ
皆さんはカレーに何を入れますか ジャガイモですか
へーやっぱりジャガイモ入れますか…
…何を隠そう 煮えちゃったジャガイモが嫌いなワタクシ
ほかに苦手な食べ物もなく、ダイソンなみに何でもたいらげ
ポテトフライもハッシュドポテトもじゃがバターも大好きですなんですが
煮えてるのだけは NOウェルカム なのですよ

まちがえて肉ジャガなんか作った日には
「ママ、肉じゃがにジャガイモ入ってるよ!?」
ムスメに心配されます
なのでうちのカレーにジャガイモはめったに入りません
代わりに何を入れるかというと、冷蔵庫にあるものを何でも入れますが
なかでも私のお気に入りは、

使いかけで
どーん*大根カレーの作り方*
1㎝角に切った大根をほかの具材と一緒にいためて、カレールーで煮込むだけまさかの1行レシピで完成でございます
パパとrinは毎回「カレーに大根入れるなんてありえない」と言いますが
食べないと次から何も作ってもらえないので毎回完食です
おでんの大根がカレー味になったと思えばよいのです
ちなみに昨日はサツマイモが入ってたので、お子様向けの甘~いカレーになりましたよ
残ったカレーと、午前中に吉祥寺で買ってきた「とろけるブリオッシュ」で遅いランチにしましたよ

パンはパルコの入り口で売ってました
レンジでチンするとフワッフワッで、バターのよい香りもして美味しかったですが
育ちざかりのアラフォー、もちろん一つじゃ足りません もう一つ後で追加しました

パン好き猫、ruruさんも大興奮
見るだけで食べさせてもらえず、この後おじいちゃんに恨み言を言いに行き、
ちゃっかり猫用お八つをせしめるruruさんでした
あてにならない次回予告は、吉祥寺でお買い上げのお惣菜と雑貨レポ

です
よろしければ、応援ぽちお願いします

ご訪問ありがとうございました♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト